まいこ先生

日本・アメリカにおいて、幼稚園教諭・保育士として15年経験を積む。
保育士の頃よりリトミックの勉強を始め、資格取得後2007年にリトミックサークルを立ち上げる。
保育士の頃よりリトミックの勉強を始め、資格取得後2007年にリトミックサークルを立ち上げる。
港区麻布にあるインターナショナルプリスクールにて、さまざまな国籍の子供たちの保育や日本語を指導。
「日本語リトミック」も担当。
「日本語リトミック」も担当。
2018年秋に品川区 旗の台に0歳からのリトミック教室「ドレミのおへや」を立ち上げる。
2019年秋 大田区 池上・長原にも教室を増設
リトミックサークル・リトミック教室で毎月90組の親子レッスンを行っている
現在、大田区の児童館や保育園等から、未就園児の親子リトミック依頼を定期的に受ける。
リトミック研究センター認定指導資格
日本こども教育センターリトミック認定講師
日本こども教育センター リズムベビーマッサージ講師資格
保育士・幼稚園教諭資格
チャイルドエデュケーター(アメリカアリゾナ州政府公認)
しおり先生

洗足学園音楽大学ピアノ専攻卒業。
2010年ブルクハルト国際コンクールピアノ部門入賞。
数多くの管弦声楽の伴奏を努め、学内オーケストラ、吹奏楽団にピアノ、チェレスタ奏者としても参加。
2010年ブルクハルト国際コンクールピアノ部門入賞。
数多くの管弦声楽の伴奏を努め、学内オーケストラ、吹奏楽団にピアノ、チェレスタ奏者としても参加。
音楽教室講師として、また母校の専属アンサンブルピアニストとして学内演奏会や試験の伴奏、合唱団ピアニスト、ラウンジプレーヤーとして活動。
これまでにソロ・デュオ・トリオ・カルッテット・ゼクステッドでの自主公演も行っている。
不定期に「ピアノ体験会」を行ったり、リトミっこ卒業後のピアノ個人レッスン(田園調布)も行っている。
リトミック研究センター認定指導資格
ヤマハピアノ演奏グレード 5級
ヤマハ指導グレード 5級
みは先生
音楽大学院修了。
音楽教室、高校の講師を経て、現在ソロ、室内楽、また子供と母親のためのコンサートなど幅広く活動をしている。
ヴァイオリンでのリトミックや、リトミック活動で、1人ずつ分数バイオリンを使ってのワンポイントレッスンも不定期で行っている。
中学・高校教諭資格